福島県 郡山市  公開日: 2025年10月03日

SNSで「簡単もうかる」投資話は詐欺!郡山で30代女性が206万円被害

郡山市で、SNS型投資詐欺が発生しました。逮捕された男性は、共犯者とSNSを通じて郡山市の30代女性に暗号資産取引に関する虚偽のメールを送信。女性は指定口座に約206万円を振り込み、だまし取られました。

「簡単にもうかる」「損はしない」といった儲け話は年齢を問わず発生しており、自分も被害に遭う可能性があると認識することが重要です。

SNSで知り合った人物からの投資話は詐欺を疑い、安易に信用しないようにしましょう。投資にはリスクが伴います。「安全・高利益・高配当」といったうまい話は信憑性を疑い、取引の際は金融商品取引業の登録業者か確認するなど慎重な判断が必要です。

不審な電話やメッセージ、訪問があった場合や、怪しいと感じた場合は、一人で判断せずすぐに警察(#9110)や家族、消費者ホットライン(188)に相談してください。
ユーザー

SNSで知り合った人からの投資話って、手軽に始められそうだし、ちょっと興味持っちゃう人もいるかもしれないですよね。でも、今回の件みたいに、うまい話には裏があるってことなんですね。冷静に、怪しいと思ったらすぐに相談するってのが大事なんだなと改めて思いました。

そうなんですよね。SNSって便利だけど、知らない人とのやり取りには気をつけないといけないって、こういうニュースを見ると改めて思います。簡単に儲かる話なんて、そうそうないもんですもんね。何かあったら一人で抱え込まずに、すぐに相談するっていうのは、本当に大事なことだと思います。

ユーザー