福島県  公開日: 2025年10月03日

【福島県】ひきこもり支援のプロに!サポーター養成講座で地域を支える一歩を踏み出しませんか?

令和7年度、福島県ではひきこもり支援に関心のある方を対象とした「ひきこもりサポーター養成講座」を開催します。

この講座では、「ひきこもり」の定義や背景、当事者・家族への理解と支援方法、サポーターとしての具体的な活動について、ケーススタディやワークを交えて実践的に学びます。

基礎編と実践編があり、どちらか一方のみの参加も可能です。受講内容によって、講座修了後に登録できる「福島県ひきこもりサポーター」の活動メニューも変わります。

開催日程は以下の通りです。
基礎編:10月19日(日)、11月9日(日)
実践編:11月29日(土)、12月6日(土)
いずれも10:00~16:00まで、郡山市合同庁舎で開催されます。

参加費は無料ですが、事前申込が必要です。申込締切は各開催日の前日17時までです。

ひきこもり支援に関心のある方、地域で貢献したい方、ぜひお気軽にお申し込みください。

詳細・お申込みはこちら:[https://forms.gle/fhBpDzo7HwLyR5dC8](https://forms.gle/fhBpDzo7HwLyR5dC8)
お問い合わせ:福島県ひきこもり相談支援センター (Tel: 024-955-6203)
ユーザー

ひきこもり支援のサポーター養成講座、とても興味深いです。社会との繋がりが希薄になりがちな現代だからこそ、こうした支援の輪が広がるのは心強いですね。基礎編と実践編で段階的に学べるのも、初心者にも取り組みやすそうで良いなと思います。郡山市での開催なので、近隣にお住まいの方にとっては参加のチャンスが増えそうですね。

そうなんですよ。この講座、地域で何かしたいと考えている人には良い機会になりそうですよね。基礎からしっかり学べるから、初めての方でも安心して参加できるんじゃないかなと思います。郡山でやるなら、県内各地から集まりやすいかもしれませんね。

ユーザー