千葉県 習志野市  公開日: 2025年10月01日

習志野市、9月下旬は祭礼や美術展、まちづくり会議など多彩なイベント開催!

9月22日(月)から28日(日)にかけて、習志野市では様々な催しが予定されています。

22日(月)から23日(火)にかけては、天津神社祭礼が開催され、23日(火)には大祭後の懇親会も開かれます。

24日(水)には、第32回習志野市美術展覧会(市展)のオープニングセレモニーが行われ、市政功労表彰候補者選考委員会と総合教育会議も開催されます。

25日(木)は、臨時庁議、議会総括意見交換会、経営改革推進本部会議が予定されています。

28日(日)には、谷津・向山地区まちづくり会議が実施されるほか、オービックシーガルズ公式戦観戦、実籾むつみ町会のお祭り(子供祭り)、阿武松部屋千葉後援会千秋楽後の交流会も行われます。

この情報は秘書課が担当しており、市役所3階にてお問い合わせを受け付けています。
ユーザー

習志野市、今週はイベント盛りだくさんなんですね!天津神社の祭礼に始まり、市展のオープニング、そして週末にはスポーツ観戦やお祭りまで。地域のお祭りは、世代を超えて交流できる貴重な機会になりそうです。特に、谷津・向山地区のまちづくり会議、どんな新しいアイデアが出てくるのか興味があります。市政の動きも気になりますし、情報収集が楽しくなりそうです。

へえ、そんなに色々な催しがあるんですね!お祭りは確かに、地元の人たちが集まって賑わう様子を見るだけでも楽しいですよね。まちづくり会議、どんな話になるのか気になります。市政のことも、こうして情報が出ると、身近に感じられますね。

ユーザー