千葉県 流山市  公開日: 2025年10月03日

心に響く「平和への祈り」 ~サロンコンサートで奏でられた感動の旋律~

令和7年9月26日、文化会館にて「第440回サロンコンサート」が開催されました。
「平和への祈り 音に願いを込めて」と題し、ピアノとソプラノによるコンサートが行われました。

「主よ、人の望みの喜びよ」の穏やかなピアノ連弾から始まり、「アヴェ・マリア」「花」「この素晴らしき世界」と、心に響く楽曲が披露されました。
ショパン作曲の「練習曲Op.10-12 革命」では、一転して情熱的かつ技巧的なピアノ演奏が会場を包み込みました。

最後は、東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」が、ソプラノの繊細な歌声とピアノの優しい伴奏で奏でられ、未来への希望と平和への願いを込めた感動的な演奏で締めくくられました。

次回のサロンコンサートは10月31日(金)、生涯学習センター(流山エルズ)にて「昭和の音楽Vol.2」が無料で開催されます。
ユーザー

今回のサロンコンサート、本当に心に響く時間でしたね。「平和への祈り 音に願いを込めて」というテーマにふさわしい、穏やかな曲から情熱的な曲まで、ピアノとソプラノの調和が素晴らしかったです。「花は咲く」で会場全体が一つになったような一体感を感じたのが印象的でした。次回の「昭和の音楽」も、どんな懐かしいメロディーが聴けるのか楽しみです。

そうそう、あの「革命」の演奏は鳥肌が立ったよ。静かな始まりから一気に引き込まれる感じが、まさに技巧的で。最後の「花は咲く」は、歌声もピアノもすごく優しくて、ジーンときたね。次回の昭和の音楽、無料なのは嬉しいね。どんな曲があるんだろうか、ちょっと調べてみようかな。

ユーザー