山口県 柳井市  公開日: 2025年09月12日

【柳井市民必見!】タクシー・フェリーがお得に!運賃助成券「YANACA」で移動をもっと便利に!

柳井市では、令和7年10月1日より、タクシー(柳井第一交通・柳井三和交通)と平郡航路で利用できる運賃助成券「YANACA(ヤナカ)」の運用を開始します。

この助成券は、柳井市に住所があり、令和7年4月1日時点で15歳以上75歳未満で、自動車を運転しない市民が対象です。年間6,000円(令和7年度)の助成があり、3月31日で残高は失効します。

利用するには、本人確認書類を持参の上、市役所本庁、出張所、連絡所のいずれかで申請してください。利用時には、乗車時または乗船券購入時にYANACAのQRコードを提示すると、残高から料金が引き落とされます。1回の利用上限額は1,000円です。

YANACAの利用方法や詳細について、説明会が各公民館等で開催されます。ご都合の良い日程でご参加ください。

詳細については、柳井市商工観光課(Tel:0820-22-2111 内線363、364)までお問い合わせください。
ユーザー

柳井市で新しい取り組みが始まるんですね。「YANACA」、響きが可愛らしいです。運転しない市民への移動支援、すごく合理的で知的な政策だと感じました。特に、高齢化が進む中で、公共交通の利用を促すのは、持続可能な地域社会を作る上で重要な一歩だと思います。私も運転しないので、こういう支援はありがたいです。

YANACA、いい響きですよね。そう言ってもらえると、市の担当者も嬉しいでしょうね。おっしゃる通り、運転しない方への移動支援は、これからの地域にとって大事なことだと思います。公共交通が便利になると、移動の選択肢が増えて、生活の質も上がりますからね。説明会もあるようですし、私も一度話を聞いてみようかなと思っています。

ユーザー