高知県 香美市  公開日: 2025年10月03日

香美市の未来を創る!市民と行政の協働でまちづくりを進める「まちづくり委員会」とは?

香美市まちづくり委員会は、「輝き、やすらぎ、賑わいをみんなで築くまちづくり」を目指し、市民と行政の協働によるまちづくりを推進する組織です。

市民公募委員と地域団体推薦委員で構成され、任期は2年以内。委員会では、まちづくりに関する必要な施策や事項を調査・審議し、様々な課題に対して提案を行っています。

過去には、協働推進計画の策定や、少子高齢化対策、人口減少問題への提言など、多岐にわたる協議が行われてきました。現在の第6期委員会は2025年9月から2027年3月まで活動しています。

委員会の活動結果については、会議録や資料で詳細を確認できます。
ユーザー

香美市のまちづくり委員会、市民と行政が一緒に地域を良くしようと頑張っているんですね。少子高齢化とか人口減少みたいな難しい課題にもしっかり向き合っていて、頼もしいなと思いました。未来のために、こういう活動がもっと広まるといいですね。

そうですね、市民の皆さんが主体的にまちづくりに関わっているというのは、本当に心強いことです。難しい課題だからこそ、みんなで知恵を出し合って、より良い香美市にしていくんだという熱意が伝わってきます。会議録とかで活動内容がわかるのも、参加しやすい雰囲気があって良いですね。

ユーザー