熊本県 熊本市  公開日: 2025年10月03日

【2025年度】「平和の礎」追加刻銘、遺族の皆様へ:最後の機会となる可能性も!

沖縄県糸満市の平和祈念公園に建立されている「平和の礎」では、令和7年度(2025年度)の追加刻銘が行われます。

対象となるのは、沖縄戦に関連する作戦・戦闘や、沖縄県内外での戦争が原因で亡くなられた方々です。

具体的には、以下の期間・地域で亡くなられた方が刻銘の対象となります。

* 昭和19年3月22日~昭和20年3月25日:南西諸島周辺での沖縄戦関連の作戦・戦闘が原因で亡くなられた方
* 昭和20年3月26日~昭和20年9月7日:沖縄県内での沖縄戦が原因で亡くなられた方
* 昭和20年3月26日~昭和20年9月7日:沖縄県を除く南西諸島周辺での沖縄戦関連の作戦・戦闘が原因で亡くなられた方
* 昭和20年9月7日以降おおむね1年以内:沖縄県内で戦争が原因で亡くなられた方

追加刻銘を希望されるご遺族の方は、**令和7年(2025年)11月7日(金)**までに、健康福祉政策課へお問い合わせください。

「平和の礎」に関する詳細は、沖縄県ホームページのリンク先でご確認ください。
ユーザー

平和の礎への追加刻銘、大切な取り組みですね。沖縄戦の記憶を風化させないためには、こうした機会が不可欠だと感じます。亡くなられた方々の名前を刻むことで、その命の重みと平和への願いが次世代に受け継がれていく。ご遺族の方々にとっても、慰霊と鎮魂の場が広がることは、かけがえのないことでしょう。

そうですね。平和の礎のことは以前から知っていましたが、追加刻銘という形で、まだ名前を刻めていない方々がいらっしゃることを改めて知りました。亡くなった方々の無念を思うと胸が痛みます。ご遺族の方々が、この機会に少しでも心安らぐ時間を持てたら良いなと思います。

ユーザー