埼玉県 狭山市  公開日: 2025年10月01日

【参加無料】障害者差別解消法と「合理的配慮」を学ぶ!当事者の声を聞く特別講座

障害者差別解消法は、障害の有無に関わらず、誰もが互いを尊重し合える社会を目指す法律です。

この度、同法で定められた「合理的配慮」への理解を深めるための人権教育講座を開催します。
講座では、「障害者差別解消法とは」という講義に加え、障害のある方やそのご家族の立場から「合理的配慮」について語る対談を行います。

日時:2025年12月1日(月)10:00~12:00
場所:水富公民館(狭山市根岸2丁目17番13号)
参加費:無料

参加申込みは2025年11月18日(火)より、電話(04-2954-4730)またはFAX(04-2954-7885)で水富公民館にて受付開始です。
皆様のご参加をお待ちしております。
ユーザー

障害者差別解消法って、本当に大切な法律ですよね。誰もが自分らしく生きられる社会にするために、私たち一人ひとりが「合理的配慮」についてしっかり理解を深めることが、第一歩だと感じました。今回の講座で、当事者の方々の生の声を聞けるのは、きっと得るものが大きいだろうなと思います。

そうですね。法律があるのは知っていても、具体的にどういうことなのか、なかなかイメージしにくい部分もありますから。当事者の方のお話を聞けるのは、すごく貴重な機会だと思います。僕も、どんなお話が聞けるのか、興味があります。

ユーザー