新潟県 新潟市  公開日: 2025年10月03日

秋の学びを深める!新潟市生涯学習センターでボランティア企画の3講座開催

新潟市生涯学習センターでは、知識・経験豊富なボランティアによる自主企画講座「学びの秋を楽しむ3講座」の参加者を募集しています。

11月18日(火)には「ゼロから始めるAI・データサイエンス講座」が開催され、AIの活用法やAI時代を生き抜くヒントを学びます。

11月22日(土)には、午前中に「新潟の美しい風景写真から音楽付きの感動動画へ~やさしいパソコン動画作成体験教室~」で、写真を使った動画制作を体験。午後は「耳を澄ませて音の世界を旅しよう~世界音楽入門~」で、意識を変えて音の世界を旅します。

いずれも参加無料または低料金で、抽選制(一部先着順あり)。申し込みは10月23日(木)まで、新潟市オンライン申請システム「e-NIIGATA」から可能です。詳細は生涯学習センターへお問い合わせください。
ユーザー

わあ、新潟市生涯学習センターさん、素敵な企画ですね!「ゼロから始めるAI・データサイエンス講座」は、まさにこれからの時代に必須のスキルになりそうです。AIって聞くと難しそうだけど、ゼロから学べるなら挑戦してみたいかも。動画作成教室も、自分の写真が感動的なムービーになるなんて魅力的!音楽入門も、普段あまり意識しない音の世界に触れられるなんて、新しい発見がありそうでワクワクします。無料または低料金なのも嬉しいですね。

お、いいね!AI講座、僕もちょっと気になってるんだ。最近よく聞くけど、具体的にどう役立つのかとか、全然わからなくてさ。動画作成も楽しそうだね。自分の撮った写真で、家族とか友達に見せられるようなムービーが作れたら、きっと喜ばれるだろうな。音楽入門も、普段聞かないジャンルの音楽に触れるのって、意外と新しい世界が開けたりするんだよね。こういう機会があると、つい申し込んでみたくなるよ。

ユーザー