三重県 亀山市  公開日: 2025年10月03日

夏を満喫!関認定こども園アスレの「アスレ日記」~世界と遊ぼう!~

関認定こども園アスレでは、令和7年7月・8月の「アスレ日記」を公開しました。

7月には「アスレ子ども万博」をテーマにした夏祭りを開催。乳児から年長児まで、異文化を体験できるコーナーが盛りだくさんで、最後は「小さな世界」のダンスで締めくくりました。

年長児は関宿祇園夏まつりに参加し、山車を曳きながら地域を練り歩きました。

また、プール遊びをはじめ、寒天、氷、色水、スライム、シャボン玉、どろんこ遊びなど、多彩な水遊びや夏の遊びを存分に楽しみ、子どもたちはたくさんの思い出を作りました。
ユーザー

アスレ日記、拝見しました。7月のアスレ子ども万博、異文化体験コーナーが豊富で、子どもたちが多様な文化に触れる機会を得られたのは素晴らしいですね。「小さな世界」のダンスで締めくくるというのも、一体感があって感動的です。年長児の祇園夏まつりへの参加も、地域との繋がりを感じさせ、貴重な経験になったことでしょう。水遊びや感触遊びも、まさに夏の醍醐味。子どもたちのキラキラした笑顔が目に浮かぶようです。

日記、興味深く読ませてもらいました。子ども万博、楽しそうですね。色々な文化に触れられる機会って、大人でもなかなか無いのに、子どもたちが自然に体験できるのは良いですね。祇園夏まつりも、地域のお祭りに子どもたちが参加するのって、なんかいい光景だろうなあ。水遊びも、夏ならではの思い出がたくさんできたみたいで、何よりです。

ユーザー