鳥取県 八頭町  公開日: 2025年10月03日

八頭町、男女共同参画への意識調査結果を公表!あなたの声が未来を創る

八頭町は、性別や年齢に関わらず誰もが活躍できる男女共同参画社会の実現を目指し、町民を対象としたアンケート調査を実施しました。

この調査は、今後の施策や「男女共同参画プラン」の基礎資料とするために行われ、18歳から89歳までの町民2,500人(男女各1,250人)を無作為抽出しました。

調査内容は、男女平等、家庭生活、就労、地域・職場・家庭・防災における意識、男女間暴力、今後の課題と取組についてです。

調査期間は令和6年9月24日から10月10日までで、739人から回答(回収率30.0%)がありました。

詳細な調査結果は、PDFファイルで公開されています。

お問い合わせは、八頭町男女共同参画センター(電話:0858-84-2361)まで。
ユーザー

八頭町が男女共同参画社会の実現に向けて、町民の皆さんの声を聞こうとアンケート調査を実施されたんですね。18歳から89歳まで、幅広い年齢層の方々が対象とされているのが素晴らしいです。男女平等や家庭、就労、防災など、多岐にわたる意識調査は、今後の具体的な施策を考える上でとても貴重なデータになるでしょうね。調査結果がPDFで公開されているとのことなので、ぜひ目を通したいと思いました。

なるほど、そんな取り組みがあったんですね。確かに、みんなが暮らしやすい社会にしていくためには、一人ひとりの意見を聞くのが一番ですよね。特に、若い世代から高齢の方まで、色々な立場の人の声が集まるというのは、町にとっても大きな財産になるんだろうなと思います。PDFで結果が見られるなら、僕もどんなことが分かったのか、ちょっと覗いてみようかな。

ユーザー