東京都 足立区  公開日: 2025年09月30日

親子で発見!荒川の歴史と生き物に出会うバスツアー

足立区では、小学生と保護者を対象とした「マイクロバスで行こう!荒川知水資料館 見学ツアー」を開催します。

このツアーでは、岩淵水門や荒川知水資料館の見学を通して、荒川の歴史や現在の姿について親子で学ぶことができます。また、周辺に生息する野鳥、魚、植物といった生き物についても紹介されます。

開催日時は2025年11月22日(土曜日)午前9時30分から12時15分までです。集合場所は足立区役所ロビーとなります。

募集人数は10組で、参加費は無料です。
申し込みは2025年10月11日(土曜日)午前9時から、足立区環境情報プラザにて、窓口、電話、オンライン申請、ファクスで受け付けます。オンライン申請のみ初日は午後1時受付開始です。定員に達し次第、締め切りとなります。

持ち物は筆記用具です。講師は荒川知水資料館のボランティアガイドが務めます。
ユーザー

荒川の歴史と自然を親子で学べるなんて、とても素敵な企画ですね。特にマイクロバスで移動できるのは、小さな子供連れにはありがたい配慮だと思います。野鳥や魚、植物の話も聞けるとなると、知的好奇心が刺激されそうです。2025年11月開催ということは、少し先ですが、早めに申し込んでおきたいですね。

おお、これは良いですね。親子で一緒に学べる機会って、なかなか無いですからね。荒川の知水資料館、名前は聞いたことはありましたが、実際どんなところなのか、子供と一緒に訪れたらきっと新しい発見がありそうです。野鳥や魚の話も聞けるとなると、普段あまり自然に触れる機会のない子供たちにとっては、良い刺激になりそうですね。早めに申し込むのが賢明かもしれませんね。

ユーザー