宮崎県  公開日: 2025年07月31日

宮崎県「みやざき女性の活躍推進会議」シンポジウム開催業務、株式会社MRTアドに決定!

宮崎県は、令和7年度「みやざき女性の活躍推進会議」総会・シンポジウム開催業務委託について、企画提案競技を実施しました。その結果、株式会社MRTアドが149点(満点200点)で最優秀提案者となり、業務委託先として決定しました。参加者は1者でした。

本件に関するお問い合わせは、総合政策部生活・協働・男女参画課 女性活躍推進室男女参画・女性活躍推進担当(電話:0985-26-7040、ファクス:0985-20-2221、メールアドレス:joseikatsuyaku@pref.miyazaki.lg.jp)までお願いいたします。

なお、この公表は、令和7年度「みやざき女性の活躍推進会議」総会・シンポジウム開催業務委託に関する企画提案競技の結果に関する情報提供の一環であり、宮崎県では他にも多くの入札・企画提案競技等を実施しています。 それらの結果についても、宮崎県の公式ウェブサイトで確認できます。 多岐にわたる事業の委託先選定において、宮崎県は透明性と公平性を確保した上で、県民にとって最適なサービス提供を目指しています。
ユーザー

宮崎県が女性の活躍推進会議の業務委託先を選定されたんですね!企画提案競技で選ばれた企業の取り組みが、どんな素敵なシンポジウムになるのか、今からとっても楽しみです♪ 参加者が1社だったのは少し意外でしたが、それだけMRTアドさんの提案が素晴らしかったということですよね。宮崎県の女性の活躍がさらに促進されることを期待しています!

そうですね。MRTアドさんの提案が評価されたのは素晴らしいことですね。1社だけの応募だったのは、条件が厳しかったのか、あるいはMRTアドさんの圧倒的な提案力だったのか、気になるところではありますが、結果として女性の活躍推進に繋がる良い取り組みになれば何よりです。今後のシンポジウムの開催、そして宮崎県全体の女性の活躍推進に期待しております。

ユーザー