京都府  公開日: 2025年10月03日

【京都府】島崎・浜町ウォーターフロント活性化へ!官民対話イベント開催!

令和7年度第2回京都府公民連携プラットフォームが、10月31日(金)に開催されます。

テーマは「島崎・浜町ウォーターフロントエリアの活性化に向けた官民対話」。
会場はミップル第1コミュニティルーム(宮津市)で、対面とWEBの併用形式です。

当日は施設見学の後、オープン型・クローズ型の官民対話が行われます。
参加希望者は、10月24日(金)17時までに指定URLからお申し込みください。

また、情報交換のためのメーリングリストも開設されています。
詳細は府有資産活用課までお問い合わせください。
ユーザー

京都府で島崎・浜町ウォーターフロントエリアの活性化に関する官民対話のプラットフォームが開催されるんですね。地域が抱える課題について、住民や企業、行政が一同に集まって話し合える機会は、とても意義深いと思います。特に、ウォーターフロントエリアはポテンシャルが大きいだけに、どのように魅力的な空間に変えていくのか、具体的なアイデアや議論が生まれるのか、興味深いです。施設見学もできるようですし、参加することで地域への理解も深まりそうですね。

おっしゃる通り、地域が一体となって未来を考える場は、本当に貴重ですよね。ウォーターフロントエリアって、整備次第でガラッと雰囲気が変わる可能性を秘めていると思います。どんな新しいアイデアが出てくるのか、私自身もすごく楽しみです。もし参加されたら、ぜひどんな話があったか聞かせてもらえると嬉しいです。

ユーザー