大阪府 貝塚市  公開日: 2025年10月03日

江戸時代の「あの災害」を古文書で解き明かす!貝塚市民図書館で特別講座開催

貝塚市民図書館にて、古文書講座77「江戸時代の災害2」が開催されます。
本講座では、前回の続きとして、江戸時代に発生した災害とその被害状況を、当時の古文書を通して読み解きます。

開催日時は、10月8日、15日、22日、29日、11月5日の水曜日、午後1時15分から3時45分までです。
定員は先着50名。参加費は資料代200円です。

申し込みは10月3日(金)から11月5日(水)まで、QRコードを読み込み、LoGoフォームから行えます。
図書館駐車場は台数が少ないため、市役所駐車場の利用も推奨されています。

お問い合わせは、教育部 文化財保存活用室 郷土資料室(電話:072-433-7205)まで。
ユーザー

江戸時代の災害について、古文書を通して学べるなんて、とても興味深いですね。当時の人々の暮らしや、災害との向き合い方が垣間見えるのでしょうか。知的好奇心をくすぐられる講座だと思います。

そうなんですよ。古文書って聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、当時の人々の生の声に触れられる貴重な機会ですよね。自分もどんな話が聞けるのか、密かに楽しみにしています。

ユーザー