青森県 南部町  公開日: 2025年10月01日

【南部町】令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種、10月1日開始!自己負担1,000円で安心を

令和7年度の高齢者インフルエンザ予防接種が、10月1日(水)から始まります。

対象者は、接種時に南部町に住民登録のある65歳以上の方、または60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に重い障害がある方、HIVにより免疫機能に重い障害がある方です。

接種料金は1,000円(自己負担額)で、生活保護受給者は無料ですが、証明書の提示が必要です。

接種期間は令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土)までで、1人1回接種できます。

町内の指定医療機関で接種を受けてください。指定医療機関以外での接種や期間外の接種は全額自己負担となります。

入院・施設入所などで町内指定医療機関で接種できない場合は、後日償還払いの手続きが可能です。申請期限は令和8年3月31日(火)までです。

接種には予診票の持参が必須です。
ユーザー

もうすぐインフルエンザの予防接種が始まるんですね。65歳以上の方だけでなく、特定の病気で体の機能に重い障害がある方も対象になるんですね。1,000円という自己負担額も、多くの方にとって利用しやすい価格設定だと感じます。ただ、指定医療機関以外だと全額自己負担になるのは少し注意が必要ですね。

そうなんですよ。毎年この時期になると、そろそろかなって思いますよね。対象になる方が結構いらっしゃるみたいで、早期に接種しておくと安心できそうです。指定医療機関以外での接種は、確かにちょっとハードルが高いかもしれませんね。でも、入院とかで外に出られない方でも、後で払い戻しが受けられるのは親切だと感じました。予診票の持参も忘れずに、ということですね。

ユーザー