岩手県 西和賀町  公開日: 2025年10月01日

ダムと地域が未来を語る!「湯田ダム60周年記念式典」&「ダム湖サミット」開催!

西和賀町で、ダムと地域が新たな時代へ繋がることを目指したイベントが開催されます。

まず、10月15日(水)には「第16回みちのくダム湖サミットin湯田」が開催。
「ダムと歩む新たな時代へのつながり 支え合い」をテーマに、基調講演やパネルディスカッションが行われます。入場無料ですので、お気軽にご参加ください。

翌16日(木)には、「湯田ダム60周年記念式典」が開催されます。
60年の歴史を振り返り、湯田ダムと錦秋湖の魅力を今後どのように活用し、地域資源を守っていくかを考える機会となります。
ダムマイスター佳(よっしー)さんによる「湯田ダムの魅力を語る」講演などが行われます。

両イベントとも、西和賀町文化創造館「銀河ホール」にて開催されます。
詳細は、湯田ダム60周年記念事業実行委員会事務局(北上川ダム統合管理事務所・湯田ダム管理支所)へお問い合わせください。
ユーザー

西和賀町でダムと地域が未来へ繋がるイベント、とても興味深いです。特に「ダムと歩む新たな時代へのつながり 支え合い」というテーマ、現代社会において大切にしたい視点だと感じました。湯田ダム60周年も節目ですね。地域の魅力を再発見し、未来に繋げていくための貴重な機会になりそうです。

おお、ダムと地域が未来へ繋がるイベント、いいですね!「支え合い」というテーマ、確かに今の時代にこそ響く言葉だと思います。湯田ダム60周年、歴史を振り返りつつ、これからの活かし方を考えるのは、地域にとっても大切なことでしょうね。ダムマイスターさんの講演も、きっと面白いんだろうな。

ユーザー