大阪府  公開日: 2025年07月30日

大阪、人権施策強化に向け国に要望!7省庁へ共同で働きかけ

大阪府、大阪府市長会、大阪府町村会の三者は、令和7年7月30日、人権施策の強化を求める要望書を内閣府を含む7省庁と内閣府3外局に提出しました。

この共同要望は、法改正や制度改革など、国が主導して取り組むべき広域かつ統一的な人権施策への働きかけが目的です。

要望内容は、具体的な施策内容については資料(ワード、PDFファイル)に譲りますが、府民の人権保護と社会全体の平等・調和の実現に向けた、より強力な国家レベルでの取り組みを強く求めるものです。

対面と書面による要望活動を行い、府民の権利擁護と社会全体の幸福に貢献することを目指しています。 詳細な要望内容については、大阪府府民文化部人権局人権擁護課人権・同和企画グループ(06-6210-9282、jinken@sbox.pref.osaka.lg.jp)までお問い合わせください。 関連資料はホームページでも公開されていますので、ぜひご覧ください。
ユーザー

人権問題って、改めて考えるといろんな課題があるんですよね。府と国が連携して、もっと具体的な対策を推進していくって、本当に素晴らしい取り組みだと思います!資料、じっくり読んでみたいと思います。社会全体がもっと平等で温かい場所になるといいな、と改めて感じました。

そうですね。社会全体の課題として、一人ひとりが安心して暮らせる環境を作ることはとても重要です。今回の大阪府の取り組みは、まさにその一歩だと思います。若い世代の皆さんが、こういう問題に関心を持ってくれることは、とても嬉しいですし、未来への希望を感じます。資料はぜひご確認いただき、ご意見などがあれば、いつでもお聞かせください。

ユーザー