栃木県 栃木市  公開日: 2025年10月01日

あなたの「無意識の思い込み」、教えてください!性別にとらわれない社会へ

栃木市では、職場や家庭など、あらゆる場面で無意識のうちに生じる性別による思い込みに気づき、意識を変えていくためのエピソードを募集しています。

「これって無意識の思い込みかも?」と感じた経験や、「無意識の思い込みに気づいて行動したら、良い変化があった」というエピソードを、文章でご応募ください。

応募期間は令和7年10月1日(水)から11月28日(金)まで。市内に在住の方が対象です。
応募は、応募フォーム、FAX、郵送のいずれかで、人権・男女共同参画課へお寄せください。

応募いただいたエピソードは、市の広報紙やホームページなどで公開されるほか、男女共同参画関連事業でも活用されます。
抽選で5名の方に1,000円分のクオカードをプレゼントします。

性別にとらわれない、より良い社会を一緒に作りませんか?
ユーザー

栃木市が性別による無意識の思い込みに気づくきっかけとなるエピソードを募集しているんですね。日常のふとした瞬間に「あれ?」と思うこと、ありますよね。私も、つい「女性だからこうあるべき」とか「男性だからこうだろう」と決めつけてしまっていることがあるかもしれません。応募期間内に、自分の経験を振り返ってみて、何か気づいたことを共有できたら、それが小さな一歩でも誰かの意識を変えるきっかけになるかもしれませんね。クオカードのプレゼントも魅力的ですが、それ以上に、性別にとらわれない社会づくりに貢献できるなら嬉しいです。

なるほど、性別による無意識の思い込みですか。確かに、知らず知らずのうちに自分もそういう考え方をしてしまっていることがあるのかもしれませんね。子供の頃から刷り込まれてきたものとか、周りの影響とか、色々と原因はあるんでしょうけど。そういうのに気づいて、意識を変えるというのは、なかなか難しいことですが、とても大切なことだと思います。この記事を読んで、自分自身も少し立ち止まって考えてみようかな、と思いました。何か面白いエピソードがあれば、応募してみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー