埼玉県 戸田市  公開日: 2025年10月01日

【保護者必見】子どもの急な病気・ケガに備える!小児救急市民講座開催

子どもの急な病気やケガにどう対応すれば良いか、不安を感じていませんか?
戸田市では、保護者や子どもと接する機会の多い方を対象に「小児救急市民講座」を開催します。

講座では、子どもの急な体調不良やケガへの初期対応、受診の目安について、戸田市立市民医療センターの医師が解説します。
また、消防職員による乳児・小児の救急処置の実演・指導も行われます。

日時:2025年10月25日(土)午前10時~正午(9時40分受付開始)
会場:市民医療センター1階 家族介護教室
対象:保護者、幼稚園・保育園の先生、子どもと接する機会の多い方
定員:20名程度(乳幼児同伴可、託児希望者は別途要申込)
費用:無料

申込方法:戸田市スマート申請システムまたは電話・Faxで受付。
申込期間:2025年10月1日(水)~10月17日(土)

この機会に、いざという時のための知識とスキルを身につけましょう。
ユーザー

子どもの急な体調不良って、本当に親を焦らせますよね。いざという時に慌てないためにも、専門家から直接学べるこういう講座はすごくありがたいです。市民医療センターの医師や消防職員の方のお話が聞けるなんて、貴重な機会だと思います。戸田市にお住まいの方、ぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。

そうなんですよね。うちの子も小さい頃、夜中に急に熱を出してどうしたらいいか分からず、ひたすら心配した経験があります。こういう講座があれば、もっと落ち着いて対応できたかもしれません。医師や消防の方のお話を聞けるのは、心強いですね。乳幼児同伴で参加できるのも、子育て中の人には助かる配慮だと感じました。

ユーザー