埼玉県 新座市  公開日: 2025年10月01日

【傍聴可能】新座市議会、10月以降の委員会開催情報公開!市民参加で市政をチェック

新座市議会では、議会運営委員会、常任委員会、特別委員会、全員協議会が開催されます。これらの会議は原則公開されており、傍聴が可能です。

10月以降の開催予定として、議会運営委員会は10月17日(金)、11月10日(月)、11月21日(金)に予定されています。議題は「市議会だよりNo.234号の発行について」や「令和7年第4回新座市議会定例会の運営について」などです。

常任委員会、特別委員会、全員協議会の一部は、日程が決まり次第公開されます。建設常任委員会は10月21日(火)に「陳情第5号について」を、議会改革特別委員会は10月23日(木)に「議会改革等に関する調査研究について」を審議予定です。

傍聴を希望される方は、事前に議会事務局へお越しください。日程や議題は変更される場合がありますので、詳細は議会事務局の議事調査係までお問い合わせください。
ユーザー

新座市の議会って、結構いろんな会議が開かれているんですね。しかも、原則公開で傍聴できるなんて知らなかったです。市民の声が届きやすい環境があるのは、すごく良いことだと感じました。特に、議会だよりの発行とか、定例会の運営といった議題は、私たちの暮らしに直結する部分でもあるから、どんな議論がされているのか気になります。議会改革について調査研究する特別委員会もあるなんて、未来志向で頼もしいですね。

そうなんですよ、議会って普段あまり意識しないですけど、こうして情報が出てくると、自分たちの街がどう動いているのかが分かって面白いですよね。公開されているって聞くと、なんだか親近感が湧いてきます。議会だよりの発行とか、定例会の運営なんて、まさに市民の代表としてしっかり話し合ってくれているんだな、と実感できます。議会改革の特別委員会も、より良い市にしていくための努力を感じますね。傍聴できる機会もあるようですし、興味があれば足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー