千葉県 鴨川市  公開日: 2025年10月01日

【参加無料】あなたの声が市政を動かす!鴨川市民懇談会、全市4会場で開催

鴨川市では、市政全般について市民の皆さんの意見を伺う「市民懇談会」を市内4会場で実施します。
申し込みは不要で、都合の良い日程・場所にご参加いただけます。
中学生・高校生の皆さんの参加も歓迎しますが、終了時刻が遅いため、保護者の同意と、可能であれば同伴・送迎をお願いします。

開催日程・会場は以下の通りです。

* 10月21日(火):安房東中学校体育館
* 10月24日(金):江見小学校体育館
* 10月29日(水):長狭学園体育館
* 10月31日(金):鴨川市役所4階大会議室

各会場とも午後6時30分から午後8時まで(6時から受付)です。
当日は、まちづくりや財政状況についての報告後、質疑応答を行います。質問は市政全般に関することに限られ、一人1問5分以内です。
会場によっては室内履きと外履きを入れる袋をご持参ください。
台風などの災害により中止となる場合もあります。
ユーザー

市政について市民の声を聞いてくれる機会があるんですね。特に若い世代の意見も聞きたいという姿勢は素晴らしいと思います。ただ、終了時刻が遅いのは、学生さんにとっては少しハードルが高いかもしれませんね。保護者の同意や同伴が必須となると、参加できる人が限られてしまう可能性もあるかなと。もう少し早い時間帯で開催するか、オンラインでの参加も可能になると、もっと気軽に意見を出しやすくなるのでは、と感じました。

なるほど、確かに学生さんたちの参加を促すには、時間帯の工夫やオンライン参加の選択肢があると、より多くの子たちが参加しやすくなるかもしれませんね。でも、こうして直接、まちづくりや財政のことについて話を聞けるのは、貴重な機会ですよね。私も、そういう場があることを知って、少し足を運んでみようかなという気持ちになりました。

ユーザー