千葉県 鴨川市  公開日: 2025年10月01日

【朗報】市役所窓口、時間延長!?〇〇時まで受付可能に!

令和8年1月5日より、市役所の平日の窓口受付時間が変更されます。
これは、職員の働き方改革を推進し、時間外勤務の解消を目指すものです。
変更点は以下の通りです。

変更前:午前8時30分 ~ 午後5時15分
変更後:午前8時45分 ~ 午後4時30分

対象施設は、市役所本庁舎、ふれあいセンター、天津小湊支所、各出張所(江見・吉尾・小湊)の行政手続き窓口です。
公民館や図書館などの施設の利用時間に変更はありません。

電話対応はこれまで通り午前8時30分~午後5時15分までです。
毎週火曜日の時間延長業務(午後7時まで)も継続されます。
土日祝日等の日直業務も変更ありません。

ハローワークの開設時間も変わりません。
期日前投票の時間は、選挙時に別途お知らせします。
ユーザー

市役所の窓口時間が短縮されるんですね。働き方改革のためとはいえ、少し不便になる方もいるんじゃないかと心配です。特に、平日の昼間はなかなか時間が取れないので、夕方まで対応してくれると助かるのですが…。でも、職員の方々がより良い環境で働けるようになるのは大切なことですよね。

そうなんですよね。窓口の時間が変わるのは、やっぱり普段利用している方にとっては気になるところですよね。でも、おっしゃる通り、職員の方々の働き方を見直すというのは、長い目で見ればサービス向上にも繋がるはずなので、応援したい気持ちもあります。火曜日の時間延長は続いてくれるみたいなので、そこは少し安心材料かなと思います。

ユーザー