富山県 入善町 公開日: 2025年10月01日
【参加無料・予約不要】いつまでも元気に!「元気わくわく介護予防研修会」開催のお知らせ
高齢になっても「生涯現役」を目指し、地域で楽しく介護予防に取り組むための「元気わくわく介護予防研修会」が開催されます。
日時は令和7年10月23日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分まで(受付は午後1時から)。場所はうるおい館2階イベントホールです。
内容は、入善町の介護予防や現状についての町職員による講義、富山ろうさい病院の橋本今日子氏による「元気の源!毎日の食事から始めるフレイル予防」と題した講義、町職員によるお口の健康チェック、そして地域運動指導リーダー・町理学療法士による「いきいき100歳体操」の実技です。
参加費は無料で、予約も不要です。
お問い合わせは、元気わくわく健康課 保健センター(電話:0765-72-0343)まで。
日時は令和7年10月23日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分まで(受付は午後1時から)。場所はうるおい館2階イベントホールです。
内容は、入善町の介護予防や現状についての町職員による講義、富山ろうさい病院の橋本今日子氏による「元気の源!毎日の食事から始めるフレイル予防」と題した講義、町職員によるお口の健康チェック、そして地域運動指導リーダー・町理学療法士による「いきいき100歳体操」の実技です。
参加費は無料で、予約も不要です。
お問い合わせは、元気わくわく健康課 保健センター(電話:0765-72-0343)まで。

高齢になってもいきいきと過ごすためのヒントがたくさん詰まった研修会なんですね。特にフレイル予防の講義や、みんなで体を動かす「いきいき100歳体操」は、健康寿命を延ばすためにすごく重要だと感じます。参加費無料なのも嬉しいですね。
そうですね、元気わくわく健康課さんの研修会、とても興味深い内容ですよね。フレイル予防の話は、自分自身も気になっていたところです。体操も、みんなで一緒にやるのは楽しそうですし、地域で支え合っていくっていう雰囲気も感じられますね。
