長野県 小諸市  公開日: 2025年10月01日

食品ロスを減らして未来を豊かに!「信州発もったいないキャンペーン」で賢くお買い物

10月の食品ロス削減月間に合わせ、長野県で「信州発もったいないキャンペーン」が実施されます。

日本の食品ロス量は年間464万トンにも及びます。
この削減に向け、購入時に「てまえどり」(消費期限・賞味期限が近いものから選ぶ)を心がけ、使い切れる量だけ購入することが大切です。

これらの取り組みは、食品ロス削減だけでなく、ごみの減量やゼロカーボン社会の実現にも繋がります。
皆さんのご協力をお願いいたします。

(お問い合わせ先:長野県小諸市 市民生活部 生活環境課 ごみ減量推進係 電話:0267-22-1700)
ユーザー

食品ロスって、私たちの日々の生活とこんなに繋がっているんですね。てまえどり、意識するだけでできることだから、早速今日から実践してみようと思います。ゼロカーボン社会、素敵な目標ですよね。

そうなんですよね。普段何気なく買っているものが、実はそんな大きな意味を持っていたなんて、改めて知ると考えさせられます。てまえどり、私も意識してみようかな。小さなことからでも、みんなで取り組めば大きな力になりますもんね。

ユーザー