長野県 高山村  公開日: 2025年10月01日

【2025年10月~】新型コロナ「重症化予防」定期接種開始!対象者・料金・予約方法をチェック

令和6年度から、新型コロナウイルスの重症化予防を目的とした定期接種が始まります。

■接種対象者
・65歳以上の方
・60歳~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、または免疫機能に障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)

■接種期間
令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)

■接種回数・料金
1回 4,500円(自己負担額)
※生活保護受給者、中国残留邦人等支援給付対象者は無料

■持ち物
健康保険証、マイナンバーカード等。生活保護受給者等は受給証明証や本人確認証が必要です。予診票は医療機関にあります。

■予約方法
実施医療機関に直接または電話で予約してください。詳細はリーフレットや実施医療機関表をご確認ください。
ユーザー

新型コロナウイルスの定期接種が始まるんですね。65歳以上の方や、特定の疾患を持つ60歳から64歳の方が対象なんですね。重症化予防という目的を考えると、対象となる方々にとっては安心材料になるかもしれません。ただ、4,500円の自己負担額は、経済的な負担を感じる方もいらっしゃるでしょうね。無料になる方もいらっしゃるのは良いのですが、もう少し手軽に受けられるような配慮もあると、より多くの方が接種を検討しやすいのかもしれません。

そうですね、定期接種が始まること、そして対象となる方が明確になったのは、対象の方々にとっては分かりやすくなったと思います。重症化予防という目的は、やはり大切ですからね。ただ、おっしゃるように、費用面での負担感は気になるところです。無料になる方以外にも、もう少し負担を軽減できるような仕組みがあれば、さらに多くの方が安心して接種を受けられるようになるかもしれませんね。

ユーザー