岐阜県 養老町  公開日: 2025年10月01日

【養老町】妊婦さん・お子さんのインフル予防接種、費用助成でお得に!

養老町では、妊婦さんと生後6ヶ月から15歳(中学3年生相当)までのお子さんのインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。

助成対象者は、接種日に養老町に住民登録があり、妊婦または上記年齢のお子さんです。
助成回数と上限額は、6ヶ月~12歳は2回まで各1,000円、13歳~中学生は1回2,000円、妊婦さんは1回2,000円です。
(12歳で1回目の接種を受けた場合、13歳になってからの2回目接種も助成対象となります。)

町内の実施医療機関で接種する場合、窓口で申請書と本人確認書類などを提出し、助成額を差し引いた金額を支払います。
生活保護世帯の方は、事前に申請することで自己負担額が全額免除されます。

町外の医療機関で接種を希望する場合は、後日(償還払い)助成金が支払われます。
申請期限は接種を受けた年度の3月31日までです。

詳細は町保健センター(TEL: 0584-32-9025)へお問い合わせください。
ユーザー

養老町、子どものインフルエンザ予防接種助成、ありがたいですね。特に小学生は複数回接種が必要になることもあるから、経済的な負担が軽くなるのは嬉しい限りです。妊婦さんも対象なのは、お母さんとお腹の赤ちゃん両方の健康を守る上で、とても大切だと思います。こうした子育て支援の取り組み、もっと広まってほしいな。

そうですね。子どもの健康は親として一番心配なところですから、こういった助成があると本当に助かります。妊婦さんへの配慮も、新しい命を守る上で素晴らしいことだと思います。子育て世代にとっては、ありがたいニュースですね。

ユーザー