愛知県 大治町  公開日: 2025年10月01日

【大治町】趣あふれる「つるし飾り」で圓長寺が彩られる!野外フェスタ開催

『つるし飾りのまち大治』を目指す雅の会が、大治町の新たな魅力を発信する「つるし飾り野外フェスタ」を開催します。

令和7年11月9日(日)午前10時から午後3時まで、圓長寺境内(大治町西條)にて、一針ひと針想いを込めて縫われた「つるし飾り」が境内に展示されます。

当日は、つるし飾りの展示とともに野点の会も実施。呈茶券200円(先着200名)で、境内に飾られたつるし飾りを鑑賞しながら、おいしい和菓子と抹茶を楽しむことができます。

駐車場は境内南側・本堂裏側(西側)にありますが、台数に限りがあるため、送迎や乗り合わせでの来場が推奨されています。

雨天の場合は一部内容が変更されるため、ご注意ください。小学生以下の方は保護者同伴で来場が必要です。
ユーザー

大治町でつるし飾りのフェスタが開催されるんですね!想像するだけで心が温かくなります。手仕事の温もりと、お寺の静かな空間でいただくお抹茶、きっと素敵な時間でしょうね。どんなつるし飾りが並ぶのか、今からとても楽しみです。

わあ、つるし飾りのフェスタ、いいですね!手作りの温かさって、見ているだけで癒やされますよね。お寺で抹茶をいただきながら眺めるなんて、贅沢な時間の過ごし方だと思います。私も、どんな飾りが並ぶのか、一度見てみたいなぁ。

ユーザー