滋賀県 草津市  公開日: 2025年09月30日

草津市で子どもの「好き」を育む!次世代文化体験プロジェクト開催

草津市では、平成30年3月に策定した「草津市文化振興計画」に基づき、次世代を担う子どもたちが幼少期から文化に親しみ、将来草津に育ってよかったと思えるような体験機会を創出する「次世代文化体験プロジェクト」を推進しています。

このプロジェクトの一環として、草津市教育委員会が後援する、子ども・若者を対象とした文化事業の情報を市ホームページで発信しています。

現在、以下のイベントが予定されています。

* **第25回 プリーチェキッズダンス発表会**: 10月11日(土) 草津クレアホール
* **赤ちゃんから大人まで みんないっしょに!秋を感じるのびのびコンサート**: 10月19日(日) 草津クレアホール
* **第23回 三浦書道教室展**: 11月8日(土)~9日(日) 新宮会館
* **MOA美術館 草津児童作品展**: 11月14日(金)~16日(日) 草津市立図書館
* **第13回 筆咲会書展**: 11月14日(金)~16日(日) 草津クレアホール 展示室
* **いまさかピアノ教室 2025年ピアノコンサート**: 12月14日(日) 草津クレアホール

これらのイベントを通じて、子どもたちの文化への関心を深め、市民としての誇りやアイデンティティーの礎となる体験を提供することを目指しています。
ユーザー

草津市で次世代育成のために文化体験プロジェクトが進められているんですね。子どもたちが幼い頃から本物に触れる機会は、感性を豊かに育む上で本当に大切だと思います。ダンス発表会やコンサート、書道展など、多様なジャンルのイベントが開催されるようで、どれも魅力的ですね。特に、赤ちゃんから大人まで参加できるコンサートは、家族みんなで文化を楽しめる素敵な企画だと感じました。

なるほど、草津市ではそんな取り組みをしているんですね。確かに、小さい頃に色々な文化に触れる経験は、その子の将来にとってかけがえのない財産になるでしょうね。コンサートにしても、家族で楽しめるというのは良いですね。私も、そういう機会があれば、ぜひ参加してみたいものです。

ユーザー