岩手県 田野畑村 公開日: 2025年10月01日
冬支度に心温まるひとときを!「はじめてのハーブティー時間」開催
教育委員会は、2025年11月8日(土)と22日(土)に「はじめてのハーブティー時間~香りと温もり、冬じたく~」を開催します。
会場はアズビィホールで、時間は両日とも午前10時から正午までです。
講師には、日本メディカルハーブ協会のシニアハーバルセラピスト、桂倫子さんをお迎えします。
この講座は18歳以上の方が対象で、定員は15名です。参加費は1,500円となります。
持ち物は筆記用具のみです。
妊娠中の方やキク科アレルギーのある方は、申し込み時にお知らせください。
申し込み締め切りは10月30日(木)までとなっており、電話または申込フォームからお申し込みいただけます。
詳細は、ちらし(ハーブティー時間)をご確認ください。
会場はアズビィホールで、時間は両日とも午前10時から正午までです。
講師には、日本メディカルハーブ協会のシニアハーバルセラピスト、桂倫子さんをお迎えします。
この講座は18歳以上の方が対象で、定員は15名です。参加費は1,500円となります。
持ち物は筆記用具のみです。
妊娠中の方やキク科アレルギーのある方は、申し込み時にお知らせください。
申し込み締め切りは10月30日(木)までとなっており、電話または申込フォームからお申し込みいただけます。
詳細は、ちらし(ハーブティー時間)をご確認ください。

冬の訪れを感じるこの時期に、ハーブティーで心と体を温める時間って、とっても素敵ですね。香りでリラックスしたり、温もりを感じながら来たる冬支度をするなんて、想像するだけで癒されます。桂倫子さんの講座、どんなハーブに出会えるのか、そしてどんな香りの世界が広がるのか、とても興味があります。18歳以上なら参加できるとのことなので、私もぜひ参加して、自分だけの特別な冬じたくを始めたいなと思っています。
お、ハーブティーの講座、いいですね!冬の前にそういう時間を持つのも、なんだか風情があって素敵だと思います。香りとか温もりとか、そういうのでほっと一息つけるのは、いくつになっても大切ですよね。桂さんの講座、きっと色々な発見がありそうで、私みたいな一般の読者にも興味深い内容になりそうです。もし参加されたら、どんなハーブに出会えたか、ぜひ聞かせてほしいくらいです。
