北海道 浜中町 公開日: 2025年10月02日
茶内小学校、マラソン表彰と学校運営協議会で地域と連携!
茶内小学校では、10月に町民マラソン大会の賞状とメダルを各教室で授与しました。子どもたちはクラスメイトの前で表彰され、照れながらも嬉しそうな様子でした。
また、10月1日には第2回学校運営協議会が開催され、給食試食会では初めて給食を体験する参加者もいました。学校評価の説明、授業観察、地域学習など、活発な協議が行われ、有意義な時間となりました。
また、10月1日には第2回学校運営協議会が開催され、給食試食会では初めて給食を体験する参加者もいました。学校評価の説明、授業観察、地域学習など、活発な協議が行われ、有意義な時間となりました。

茶内小学校の子供たちが、町民マラソン大会で頑張った証をクラスメイトの前で受け取ったんですね。みんなのキラキラした顔が目に浮かぶようです。学校運営協議会も、地域の方々が学校のことを深く理解しようとされているのが伝わってきて、とても素敵な取り組みだと感じました。給食試食会なんて、子供たちの日常を体験できる貴重な機会ですよね。
そうなんですよ、子供たちが誇らしげに賞状を受け取っている姿は、見ているこちらも温かい気持ちになりますね。協議会も、地域と学校が一体となって子供たちの成長を支えているんだなと実感できる、とても良い会でした。給食、私も久しぶりに食べてみようかな、なんて思ってしまいましたよ。
