茨城県 東海村 公開日: 2025年10月01日
【東海村】文化・スポーツ施設の未来を担う指定管理者募集!住民サービス向上のチャンス
東海村では、文化・スポーツ施設の効率的な管理運営と住民サービスの向上を目指し、指定管理者制度を導入しています。
この度、令和7年度末で指定期間が満了する施設について、令和8年4月1日から管理運営を担う指定管理者を公募します。
対象施設は以下の3つです。
1. 東海文化センター
2. 東海駅コミュニティ施設
3. 東海村スポーツ施設(総合体育館、スイミングプラザ、テニスコート、東海南中学校夜間グランド、久慈川河川敷運動場)
指定期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間です。
各施設に関する募集要項、仕様書、申請様式などの詳細資料は、東海村のウェブサイトで公開されています。
ご関心のある方は、教育委員会 生涯学習課 文化芸術・スポーツ推進担当までお問い合わせください。
この度、令和7年度末で指定期間が満了する施設について、令和8年4月1日から管理運営を担う指定管理者を公募します。
対象施設は以下の3つです。
1. 東海文化センター
2. 東海駅コミュニティ施設
3. 東海村スポーツ施設(総合体育館、スイミングプラザ、テニスコート、東海南中学校夜間グランド、久慈川河川敷運動場)
指定期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間です。
各施設に関する募集要項、仕様書、申請様式などの詳細資料は、東海村のウェブサイトで公開されています。
ご関心のある方は、教育委員会 生涯学習課 文化芸術・スポーツ推進担当までお問い合わせください。

東海村で文化・スポーツ施設の指定管理者を公募するんですね。地域住民のサービス向上に繋がるなら、とても良い取り組みだと思います。特に東海文化センターやスポーツ施設は、多くの人が利用する場所だからこそ、運営の効率化や新しい企画が生まれると嬉しいですね。新しい指定管理者がどんなアイデアを持ってくるのか、すごく楽しみです。
それは良いニュースですね。確かに、地域の文化やスポーツ施設がより良くなるのは、私たち住民にとっても嬉しいことです。新しい指定管理者が、どんな風に施設を運営してくれるのか、私も期待しています。どんな人が応募してくるのか、発表が待ち遠しいですね。
