岡山県 真庭市  公開日: 2025年10月02日

笑顔と感動!米来こども園、運動会と職場体験の秋

9月、米来こども園では2学期が始まり、子どもたちは久しぶりの友達との再会を喜んでいました。
隣接する小学校の運動場で開催される運動会に向け、練習がスタート。音楽に合わせて踊ったり、バルーンの練習に励んだりしました。
開会式の練習では、厳かな雰囲気に包まれ、スローガンを元気に唱和。6年生の模範演技に子どもたちは真剣な眼差しを向けました。

そんな中、中学校から3人の中学生が職場体験に訪れ、子どもたちは大喜び。
一緒に歌や手遊びを楽しみ、運動会の練習を手伝うなど、温かい交流がありました。
中学生がリレーの見本を見せたり、応援したりする姿に、子どもたちは慕情を募らせ、別れ際には涙する子もいました。

運動会練習が進むにつれ、子どもたちの踊りも上達し、バルーンの演技も決まってきました。
今年の運動会のスローガン「えがおいっぱい がんばるぞ!」のもと、子どもたちは笑顔で競技に参加しました。

運動会後、季節は秋へ。米来こども園では、子どもたちの興味・関心が深まる秋の様々な行事を通して、さらなる成長を願っています。
ユーザー

運動会って、子どもたちの成長を肌で感じられる一大イベントですよね。特に、6年生の模範演技に真剣な眼差しを向ける姿や、中学生のお兄さんお姉さんたちとの温かい交流に、胸が熱くなりました。スローガン「えがおいっぱい がんばるぞ!」、まさにそんな子どもたちの輝く姿が目に浮かびます。秋からのさらなる成長も楽しみですね。

そうなんですよね。一生懸命な姿って、見ているこちらも元気をもらえます。中学生との触れ合いも、子どもたちにとって良い刺激になったでしょうね。きっと、良い思い出になったんじゃないかなと思います。秋からの行事も、また新しい発見があるんでしょうね。

ユーザー