宮崎県 川南町  公開日: 2025年09月30日

子育ての孤立・不安を解消!川南町「こどみん」で地域ぐるみの子育て応援を受けよう

川南町子育て支援センター「こどみん」は、核家族化や少子化による子育ての孤立や不安を軽減するため、地域全体で子育てを応援する施設です。

小学校6年生までのお子さんと保護者、出産予定のご夫婦などが利用できます。川南町内在住の方は無料ですが、町外の方は年間または一日利用料が必要です。

毎月「おたより」やSNSで講座情報(赤ちゃんデイ、英語であそぼ、親子クッキング、離乳食教室など)が発信されるので、事前確認をおすすめします。離乳食教室は保健センターと連携し、生後3~7ヶ月の赤ちゃんが対象です。

絵本やおもちゃの寄贈も活用されています。
また、生後4ヶ月以上の未就学児を対象に、一時保育も実施しています。利用希望日の前日12時までに電話で申し込みが必要です。一時保育は日祝日のみ、最長3時間まで利用可能です。

利用料金や詳細については、お問い合わせください。
ユーザー

川南町の子育て支援センター「こどみん」、地域全体で子育てを支えようという温かい取り組みなんですね。核家族化が進む現代で、孤立しがちな親御さんたちにとって、こうした場所があるのは本当に心強いと思います。特に、離乳食教室や一時保育など、具体的なサポートが充実しているのが素晴らしいですね。情報発信もこまめに行われているようなので、活用したい方は要チェックですね。

なるほど、こどみんさんの取り組み、とてもいいですね。子育てって、一人で抱え込むと大変なことも多いですから、地域で支え合えるっていうのは本当にありがたいことです。離乳食教室とか、専門的な知識も得られるのは嬉しいだろうなぁ。一時保育も、ちょっとした息抜きや用事を済ませたい時に助かりそうです。こういった施設がもっと増えるといいですね。

ユーザー