愛知県 常滑市 公開日: 2025年10月01日
【新図書館へ始動】常滑市、基本構想策定委員会で未来を語る!
令和7年6月20日、常滑市役所にて第1回常滑市立図書館基本構想策定委員会が開催されました。
この委員会は、新たな市立図書館の基本構想を策定するために設置されたものです。
当日は、委員会の設置要綱や運営に関する要領、委員名簿などが配布され、今後の進め方やスケジュールが確認されました。
また、図書館を取り巻く現状と課題、同規模自治体との比較、文化施設等に関するアンケート調査結果、さらには市民ワークショップの振り返りシートなどが共有され、活発な議論が行われました。
今後、基本構想の策定に向け、委員会の開催や市民との対話が進められる予定です。
この委員会は、新たな市立図書館の基本構想を策定するために設置されたものです。
当日は、委員会の設置要綱や運営に関する要領、委員名簿などが配布され、今後の進め方やスケジュールが確認されました。
また、図書館を取り巻く現状と課題、同規模自治体との比較、文化施設等に関するアンケート調査結果、さらには市民ワークショップの振り返りシートなどが共有され、活発な議論が行われました。
今後、基本構想の策定に向け、委員会の開催や市民との対話が進められる予定です。

常滑市立図書館の基本構想策定委員会が始まったんですね。新しい図書館がどんな姿になるのか、市民の声も大切にしながら進んでいくのはとても心強いです。文化施設としての役割はもちろん、地域の人々が集まる温かい空間になることを期待しています。
そうですね。新しい図書館、どんな風になるのか楽しみですよね。市民の皆さんの意見もちゃんと聞こうとしてくれているみたいで、なんだか安心します。地域にとって、もっともっと素敵な場所になってくれるといいですね。
