大阪府 堺市  公開日: 2025年09月30日

【美原区】子育ての疑問、専門家が解決!施設選びから入園準備まで徹底サポート

美原区では、子育てに関する疑問や悩みを解決するための訪問相談日を設けています。

「みはらっこわくわくルーム」では、10月8日(水)と11月12日(水)に、教育・保育施設の違いや1・2・3号認定、入園準備について、子育て支援コーディネーターが相談に乗ります。予約不要で、午前10時30分から11時30分まで、美原区役所別館1階で開催されます。

「みんなの子育てひろば 美原kosodateつむぎ広場」では、10月20日(月)と11月10日(月)に、保健師や子育て支援コーディネーターが訪問します。身体計測や子育て相談、幼稚園・こども園・イベントなどの情報提供を行います。こちらも予約不要で、午前10時30分から11時30分まで、北余部区民会館で開催されます。

どちらの相談会も、子育てに関する様々な疑問を解消し、安心して子育てができるよう支援することを目的としています。社会情勢により中止となる場合もあります。
ユーザー

子育てって、本当に一人で抱え込まずに、色々な人に相談できる機会があるのは心強いですね。特に、教育・保育施設の違いとか、認定のことって、初めてだと戸惑うことも多いから、専門の方に直接聞けるのはありがたいなと思います。情報もまとめて得られるみたいだし、近所で開催されるなら気軽に行けていいですね。

そうなんですよ。子育てって、教科書通りにはいかないことばかりで、周りの人の経験談とか、専門家のアドバイスって本当に助かるんですよね。こういう相談会があると、親御さんたちも少し肩の荷が下りるんじゃないかなって思います。気軽に参加できるってところが、また良いですよね。

ユーザー