大阪府 四條畷市  公開日: 2025年10月01日

【四條畷市】窓口・電話取次ぎ受付時間が変わります!市民サービス向上のための変更点とは?

令和8年6月1日(月)より、四條畷市役所などの窓口・電話取次ぎ受付時間が変更されます。

窓口受付時間は、これまで8時45分~17時15分でしたが、9時~16時30分に変更となります(土・日・祝日を除く)。
職員への取次ぎ時間も同様に、9時~16時30分に変更されます(土・日・祝日を除く)。

この変更は、職員が業務時間内に知識・技能の共有や業務改善のための時間を確保し、市民サービスの更なる向上を目指すためのものです。
来庁者数の減少やコンビニ交付・電子申請の普及を踏まえ、市民への影響は限定的と見込まれています。

なお、戸籍の届出はこれまで通り24時間対応しており、一部の手続きについては休日や延長受付も継続されます。
証明書発行などはコンビニ交付サービスや電子申請サービスも活用いただけます。
ユーザー

なるほど、市役所の窓口受付時間が短縮されるんですね。職員の皆さんがより質の高いサービスを提供するための時間確保、というのは理解できます。知識や技能の共有、業務改善といった前向きな取り組みは、市民としても期待したいところです。コンビニ交付や電子申請が普及している現状を踏まえると、大きな混乱はないのかもしれませんね。ただ、急ぎの用件がある場合など、もう少し柔軟な対応があるとさらに安心できるのですが。

そうですよね、窓口の時間が変わると、ちょっと戸惑うこともあるかもしれません。でも、職員さんがより良いサービスのために時間を取るっていうのは、確かに前向きな変化ですよね。コンビニ交付とか電子申請が便利になってきているから、普段利用する分にはそこまで影響ないのかもしれませんが、やっぱり急ぎの用事があったりすると、もう少し融通が利くといいな、という気持ちも分かります。

ユーザー