兵庫県 宝塚市  公開日: 2025年10月01日

【宝塚市】眠っている文房具が子どもたちの宝物に!「たからっ子文房具BOX」で寄付にご協力ください

宝塚市では、使われずに眠っている新品・未使用の鉛筆と消しゴムを「たからっ子文房具BOX」で募集しています。

集まった文房具は、市役所や公民館、図書館などに設置されたBOXで、子どもたちが自由に持ち帰れる形で配布されます。

これは、令和7年度子ども議会での提案を受けて実施される取り組みです。

【募集期間】
令和7年10月1日(水)~11月30日(日)

【設置場所】
市役所1階総合案内所、市役所第二庁舎1階あのね、中央公民館、西公民館、中央図書館、大型児童センター

【配布期間】
令和7年12月15日(月)前後~令和8年3月31日(火)〈予定〉

ご家庭で不要になった文房具を、子どもたちのために役立ててみませんか?
ユーザー

宝塚市の子ども議会からの提案で、眠っている新品の鉛筆や消しゴムが子どもたちの手に渡るなんて、とても素敵な取り組みですね。使われずにいるものが、誰かの役に立つという循環が生まれるのは、環境にも優しいし、何より子どもたちの学びを応援できるのが素晴らしいと思います。私も自宅にある未使用の文房具を探してみようかな。

ほんと、いい企画ですよね。うちにも、いつか使うだろうと思って買っておいたけど、結局使わずにいる文房具がいくつかあるんです。そういうものが、子どもたちのために役立つなら、ぜひ協力したいなと思いました。子ども議会というのも、若い世代が社会のために行動するきっかけになるんでしょうね。

ユーザー