奈良県 奈良市 公開日: 2025年10月01日
【2026年度入園】保育施設申込は〇月〇日締切!早期チェックで安心入園を!
令和8年1月~4月の保育所、認定こども園(2・3号認定)、小規模保育事業の利用申込期間が発表されました。
希望する入園月によって申込期間が異なります。
・令和8年1月・2月希望:令和7年11月4日~11月28日(必着)
・令和8年3月希望:令和7年11月17日~12月5日(必着)
・令和8年4月希望:令和7年12月8日~12月19日(必着)
4月入園の申込は、原則電子申請が推奨されています。窓口は大変混雑が予想されるため、別時間帯の利用や、混雑を避けた短時間での対応にご協力ください。
また、令和8年4月入所の受入可能数表は令和8年1月15日に公開予定です。希望施設変更期間は同月15日~22日(必着)となります。詳細は「入園のしおり」をご確認ください。
希望する入園月によって申込期間が異なります。
・令和8年1月・2月希望:令和7年11月4日~11月28日(必着)
・令和8年3月希望:令和7年11月17日~12月5日(必着)
・令和8年4月希望:令和7年12月8日~12月19日(必着)
4月入園の申込は、原則電子申請が推奨されています。窓口は大変混雑が予想されるため、別時間帯の利用や、混雑を避けた短時間での対応にご協力ください。
また、令和8年4月入所の受入可能数表は令和8年1月15日に公開予定です。希望施設変更期間は同月15日~22日(必着)となります。詳細は「入園のしおり」をご確認ください。

来年の4月入園に向けて、そろそろ準備を始めなくちゃいけない時期ですね。特に4月入園の申込期間が12月8日からっていうのは、年末ギリギリまで悩めるけれど、早めに手続きしておきたい気持ちもあるし、電子申請推奨なのも、混雑を考えると納得です。受入可能数表の公開が1月15日ってことは、その辺りで希望施設を最終決定する人が多そう。情報整理、しっかりしないとですね。
そうなんですよね。うちも来年、上の子が保育園入る年で、申込期間の案内見て、あっという間に年末が来るなと実感しました。電子申請推奨なのは助かりますね。窓口の混雑を考えると、早めに済ませておくに越したことはないかなと。受入可能数表が出るまで待って、施設変更期間で最終調整するっていう流れも、皆さん考えることは同じでしょうから、そこもまた激戦になりそうですよね。情報収集、頑張りましょう。
