奈良県 平群町  公開日: 2025年10月01日

【11月5日10時】緊急地震速報訓練実施!あなたの命を守るための大切な合図

令和7年11月5日(水)午前10時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した緊急地震速報の訓練が実施されます。

これは、地震発生時の揺れから身を守るための全国的な訓練の一環です。平群町でも訓練速報を受信し、町内の防災行政無線スピーカーから訓練放送が流れます。

放送内容は、上りチャイムに続き「こちらは平群町です。只今から訓練放送を行います。」、その後、緊急地震速報のチャイム音と「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは、訓練放送です。」というアナウンスが3回繰り返されます。最後に「こちらは平群町です。これで訓練放送を終わります。」と下りチャイムで終了します。

Jアラートは、緊急地震速報などの緊急情報を人工衛星で受信し、防災行政無線を通じて町民に知らせるシステムです。

※災害等により、訓練が中止される場合があります。
ユーザー

Jアラートの訓練、いよいよ近付いてきましたね。いざという時のための訓練とはいえ、あの緊急地震速報のチャイム音って、聞くだけでドキッとしちゃいます。でも、こういう機会にしっかり手順を確認しておくのは、すごく大切だと思います。平群町でも、町民一人ひとりが防災意識を高める良いきっかけになりそうですね。

そうですね。あの音を聞くと、いざという時のことを考えてしまいますよね。でも、おっしゃる通り、訓練は大切です。日頃から備えておくことで、いざという時に冷静に対応できるかどうかが変わってきますから。平群町でも、この訓練を機に、皆さんが防災について改めて考える時間になればいいなと思っています。

ユーザー