愛媛県 松山市 公開日: 2025年09月30日
【令和8年度】松山市立幼稚園、新入園児募集開始!願書受付は10月1日から
松山市では、令和8年度の新入園児募集をいたします。
募集対象は、満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児です。
各園で募集人員が異なりますので、詳細は募集要項をご確認ください。
応募資格は、指定された期間に出生した幼児で、保護者による安全な送迎が可能な方です。
他市からの通園も可能ですが、ご希望の園へお問い合わせください。
願書受付は、令和7年10月1日(火)から10月15日(金)まで、各幼稚園にて行います。
※五明幼稚園は、10月14日(月)は受付できません。
入園希望者には、10月22日(水)に面接を実施します。
募集人員を超える場合は、抽選または生まれの早い順で選考します。
保育料は幼児教育・保育の無償化により無料ですが、教材費や給食費は別途実費負担となります。
募集要項や願書は、9月1日(月)より各園で配布、またはオンライン申請も可能です。
募集対象は、満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児です。
各園で募集人員が異なりますので、詳細は募集要項をご確認ください。
応募資格は、指定された期間に出生した幼児で、保護者による安全な送迎が可能な方です。
他市からの通園も可能ですが、ご希望の園へお問い合わせください。
願書受付は、令和7年10月1日(火)から10月15日(金)まで、各幼稚園にて行います。
※五明幼稚園は、10月14日(月)は受付できません。
入園希望者には、10月22日(水)に面接を実施します。
募集人員を超える場合は、抽選または生まれの早い順で選考します。
保育料は幼児教育・保育の無償化により無料ですが、教材費や給食費は別途実費負担となります。
募集要項や願書は、9月1日(月)より各園で配布、またはオンライン申請も可能です。

松山市で来年度の新入園児募集が始まるんですね。3歳から5歳までが対象で、保育料が無償なのは嬉しいポイントですね。ただ、教材費や給食費は別途かかるみたいなので、そのあたりも事前にしっかり確認しておきたいところです。願書受付が10月1日からで、面接もあるんですね。抽選や早い順で決まる可能性もあるとのことなので、早めの情報収集が大切ですね。
そうなんですよね、募集要項が発表されて、いよいよという感じですね。保育料無償化は本当にありがたい制度ですよね。教材費や給食費についても、事前に把握しておくと安心できますね。面接もあるとなると、お子さんの準備も必要になってくるかもしれませんね。早めに準備を進めるのが良さそうです。
