北海道 名寄市  公開日: 2025年10月01日

【名寄市民必見!】未来を創る!「第3次名寄市総合計画」市民ワークショップ参加者募集!

名寄市は、2027年度から始まる「第3次名寄市総合計画」の策定を進めています。
この計画に市民の皆様の意見を反映させるため、市民ワークショップを開催します。

「10年後の名寄市の将来像」をテーマに、名寄市の現状を理解し、まちづくりへの関心を高めながら、将来像について話し合います。

【開催日時】
第1回:2025年11月10日(月)18:30~21:00
第2回:2025年11月25日(火)18:30~21:00
第3回:2025年12月08日(月)18:30~21:00
(いずれも場所は駅前交流プラザ「よろーな」1F大会議室)
※託児サービスあり

【対象・募集人数】
名寄市在住・通勤・通学の18歳以上70歳未満で、まちづくりに関心があり、原則3日間参加できる方。
募集人数は30名(先着順)。

【申込締切】
2025年10月20日(月)まで。
申込書に記入の上、郵送・FAX・メール・窓口、またはWEBフォームからお申し込みください。
ユーザー

名寄市の未来を考えるワークショップ、面白そうですね!「10年後の名寄市」って、具体的にどんな姿を想像したらいいんだろう。現状を理解して、自分たちの手でまちづくりに関われる機会って、なかなか無いと思うんです。託児サービスもあるのは嬉しい配慮ですね。私も参加して、自分のアイデアを形にできたら素敵だな、なんて思ってます。

おお、ワークショップの告知、ありがとうございます。10年後の名寄市、ですか。確かに、普段なかなかそこまで深く考える機会はないかもしれませんね。でも、こうして市民の声を聞こうとしてくれるのは、とても良いことだと思います。地域をより良くしていこうという気持ちが伝わってきますね。私も、どんな意見が出てくるのか、興味があります。

ユーザー