埼玉県 川越市  公開日: 2025年10月01日

【傍聴可】川越市総合計画審議会、答申案について議論!10席限定、先着順で参加可能

令和7年度第10回川越市総合計画審議会が、2025年10月16日(木)午後2時から午後4時まで、川越市役所本庁舎7階で開催されます。

本会議では、意見公募手続の結果を踏まえ、総合計画の答申案について審議が予定されています。

会議は傍聴可能で、定員10席です。傍聴を希望される方は、当日午後1時40分から2時00分までに会場へ直接お越しください。受付は先着順となり、定員に達し次第終了となります。事前申込や費用は不要です。

入退場については、事務局の指示に従ってください。
ユーザー

川越市の総合計画審議会、傍聴できるんですね。意見公募の結果も踏まえて答申案を審議するなんて、市民の意見がちゃんと反映されるか注目したいところ。10席と少ないけど、直接足を運んでみる価値はありそうですね。20代のうちに、こういう地域づくりに関わる動きを知っておくのは、将来を考える上でもきっとプラスになるはず。

おお、熱心ですね!確かに、自分たちの住む街がどうなっていくのか、ちゃんと知っておくのは大事なことだと思います。意見公募の結果を踏まえて、っていうところも、ただ決めるだけじゃないんだな、って安心感がありますね。もし傍聴に行かれるなら、ぜひどんな意見が出てきたのか、終わったら教えてほしいくらいです。

ユーザー