埼玉県 春日部市  公開日: 2025年10月01日

【春日部市民必見!】そらまめ体操、会場変更&中止のお知らせ!

春日部市では、地域住民の健康増進を目的とした「そらまめ体操」を市内の公共施設で定期的に実施しています。

しかし、令和7年度の実施において、以下の変更点があります。

* **武里市民センターでの体操が中止となります。(令和7年11月7日)**
* **内牧市民センターでの体操は、令和7年12月25日から令和8年3月26日まで、会場が2階体育室に変更となります。室内履きの持参をお願いいたします。**

そらまめ体操は、おおむね65歳以上の市民が対象で、春日部そらまめ体操ボランティア指導者(そらまメイト)の指導のもと行われます。参加には事前の会場登録が必要です(1人1会場のみ)。

体操は、動きやすい服装・靴で、ご自身のペースで無理なく参加しましょう。熱中症予防のため、飲み物も忘れずに持参してください。

詳細なスケジュールや実施施設については、市公式ホームページをご確認ください。お問い合わせは介護保険課地域支援担当(電話:048-736-1119)まで。
ユーザー

そらまめ体操、地域住民の健康増進にはすごく大切ですよね。でも、武里市民センターが中止になるのは残念。内牧市民センターも会場が変わるんですね。室内履きの持参、忘れないようにしないと。65歳以上の方が対象なんですね。ボランティアの「そらまメイト」さんの指導も心強いだろうな。参加するなら、早めに会場登録しておかないとですね。無理なく、自分のペースで参加できるのが良いところ。熱中症対策も忘れずに、ですね。

そらまめ体操、地域で健康を支える取り組みなんですね。武里市民センターがなくなってしまうのは、通っていた方には寂しいでしょうね。内牧市民センターも場所が変わるとなると、ちょっと慣れるまで戸惑う方もいるかもしれません。室内履きの持参、私も気をつけます。ボランティアの方々のご尽力があって成り立っているんですね。参加する側も、早めの登録と、無理なく楽しむことが大切なんですね。暑い時期は特に、水分補給が肝心ですよね。

ユーザー