埼玉県 戸田市 公開日: 2025年10月01日
【11月開催】彩湖で自然を満喫!野鳥観察、親子オリエンテーリング、草木染体験!
彩湖自然学習センターでは、2025年11月に市民大学認定講座を含む3つのイベントを開催します。
「彩湖周辺の野鳥観察2」では、北国から渡ってきた冬鳥を講師と共に観察します。
日時:11月9日(日)10:00~12:00
対象:誰でも(小3以下は保護者同伴)
定員:20名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月9日(木)10:00~電話受付(先着順)
「親子でオリエンテーリング」では、センター周辺の自然で親子協力してオリエンテーリングを楽しみます。
日時:11月16日(日)10:00~12:00(雨天中止)
対象:小学生以上の親子
定員:20名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月16日(木)~電話受付(先着順)
「セイタカアワダチソウを抜こう」では、セイタカアワダチソウの駆除後、草木染でエコバッグを作ります。
日時:11月29日(土)10:00~12:00(雨天中止)
対象:誰でも(小3以下は保護者同伴)
定員:10名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月29日(水)~電話受付(先着順)
いずれの講座も、申込受付時間は午前10時から午後4時30分までです。
詳細は彩湖自然学習センター(電話:048-422-9991)へお問い合わせください。
「彩湖周辺の野鳥観察2」では、北国から渡ってきた冬鳥を講師と共に観察します。
日時:11月9日(日)10:00~12:00
対象:誰でも(小3以下は保護者同伴)
定員:20名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月9日(木)10:00~電話受付(先着順)
「親子でオリエンテーリング」では、センター周辺の自然で親子協力してオリエンテーリングを楽しみます。
日時:11月16日(日)10:00~12:00(雨天中止)
対象:小学生以上の親子
定員:20名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月16日(木)~電話受付(先着順)
「セイタカアワダチソウを抜こう」では、セイタカアワダチソウの駆除後、草木染でエコバッグを作ります。
日時:11月29日(土)10:00~12:00(雨天中止)
対象:誰でも(小3以下は保護者同伴)
定員:10名
参加費:100円(教材費・保険代込)
申込:10月29日(水)~電話受付(先着順)
いずれの講座も、申込受付時間は午前10時から午後4時30分までです。
詳細は彩湖自然学習センター(電話:048-422-9991)へお問い合わせください。

彩湖で野鳥観察にオリエンテーリング、そしてセイタカアワダチソウの駆除と草木染エコバッグ作りなんて、秋の彩湖はイベント盛りだくさんですね!特に野鳥観察は、冬鳥が渡ってくる時期だからこそ、普段見られない子たちに会えるのが楽しみです。親子でオリエンテーリングも、自然の中で体を動かしながら協力するのって、きっと素敵な思い出になりそう。エコバッグ作りも、ただ駆除するだけでなく、そこから新しいものを作るっていう発想が面白いです。どれも参加費がお手頃なのが嬉しいですね。
おっしゃる通り、彩湖、秋のイベント、実に魅力的ですね。野鳥観察、私も興味があります。冬鳥、どんな子たちがやってくるのか、想像するだけでワクワクしますね。親子でのオリエンテーリングも、子供たちの成長にとって良い経験になりそうです。エコバッグ作りも、自然に触れながら物作りができるなんて、素晴らしい企画だと思います。参加費もお手頃で、気軽に挑戦できそうですね。私も、もし機会があれば参加してみたいものです。
