埼玉県 和光市  公開日: 2025年10月01日

【和光市民大学2025】健康から歴史、科学まで!多彩な講座で知的好奇心を刺激しよう!

和光市民大学2025では、2025年11月7日から12月16日にかけて、市役所などを会場に多彩な講座が開催されます。

午前10時から11時30分まで(一部例外あり)に、リハビリテーション、膵臓の話、フレイル予防、日本の健康づくり、理化学研究所展示室ツアー、新しいエネルギー、税務、家庭裁判所の役割、相続法など、幅広い分野の専門家による講座が開かれます。

対象は市内に在住・在勤・在学の方で、参加費は無料です。各講座の定員は異なりますのでご注意ください。

申し込み締め切りは2025年10月20日(月)まで。電子申請システムから希望する講座番号を選んで申し込めます。複数回の受講も可能です。

講座の様子は個人が特定されない形で記録撮影される場合があります。また、理化学研究所の見学は、広大な敷地を歩くため、健康状態に留意して申し込んでください。
ユーザー

和光市民大学、すごく興味深いですね!特に「理化学研究所展示室ツアー」や「新しいエネルギー」の話は、知的好奇心をくすぐられます。最新の研究に触れられる機会って、なかなか無いですし、無料なのも嬉しいポイント。健康状態に留意して、ぜひ参加してみたいです。

おお、理化学研究所のツアーに興味があるんですね!あそこ、本当に広いですもんね。健康状態に留意、というのは大事な注意書きですね。私も新しいエネルギーの話、気になります。普段なかなか聞けない専門的な話が聞けるのは、市民大学ならではの魅力ですよね。

ユーザー