埼玉県 志木市  公開日: 2025年10月01日

【健康的な飲酒習慣を身につけよう!】専門医と学ぶ「節酒講座」開催のお知らせ

志木市では、専門医を講師に招き、「節酒講座」を全2回開催します。
節酒とは、断酒や禁酒とは異なり、飲酒量をコントロールして健康的な生活を目指すことです。

グループワークも実施され、参加者同士で経験を共有できます。

**開催日時:**
令和7年10月11日(土)、12月13日(土) 10時~12時
※原則2回とも参加

**場所:**
志木市役所3階大会議室3-3

**対象者:**
志木市在住・在勤の方、ご自身やご家族の飲酒について相談したい方

**定員:**
先着40名

**講師:**
東京アルコール医療総合センター長 垣渕洋一氏

**申込方法:**
電話、Fax、申込フォーム、または直接健康政策課へ。

**申込期限:**
令和7年10月8日(水)まで延長

この機会に、飲酒習慣を見直し、より健康的な生活を送りませんか?
ユーザー

志木市で節酒講座が開催されるんですね。断酒ではなく、飲酒量をコントロールして健康を目指すというアプローチは、無理なく続けられそうで良いですね。グループワークで経験を共有できるのも、一人で抱え込まずに済むから心強いです。健康的な生活習慣を見直す良いきっかけになりそう。

おお、節酒講座ですか。なるほど、断酒とは違うんですね。自分もたまに飲みすぎるなと感じることがあるので、そういうコントロールの仕方を学べるのは興味深いなと思います。グループワークで他の人の話を聞けるっていうのも、共感できたり、新しい発見があったりしそうで良いですね。健康のために、そういう機会は大事ですよね。

ユーザー