埼玉県 川島町 公開日: 2025年10月01日
【速報】中高生が選んだ「大人も知らない?ふしぎ現象事典」が図書館長賞に!POPコンテスト2025結果発表!
川島町立図書館で開催された「中高生POPコンテスト2025」の受賞結果が発表されました。
図書館長賞には、高校3年生の小谷野咲姫さんが選ばれました。彼女が推薦したのは『大人も知らない?ふしぎ現象事典』です。
今回のコンテストには合計10点の作品が応募され、図書館長賞のほか、優秀賞、デザイン賞がそれぞれ選出されました。
応募作品全点は、10月31日(金曜日)まで川島町立図書館で展示されています。作品とともに、紹介された本の一部も展示されており、実際に借りて読むことも可能です。
さらに、11月1日(土曜日)から11月5日(水曜日)にかけて開催される「第45回川島町中央文化展」でも、これらの作品が展示される予定です。
ぜひ、図書館や文化展で、中高生たちの力作をご覧ください。
図書館長賞には、高校3年生の小谷野咲姫さんが選ばれました。彼女が推薦したのは『大人も知らない?ふしぎ現象事典』です。
今回のコンテストには合計10点の作品が応募され、図書館長賞のほか、優秀賞、デザイン賞がそれぞれ選出されました。
応募作品全点は、10月31日(金曜日)まで川島町立図書館で展示されています。作品とともに、紹介された本の一部も展示されており、実際に借りて読むことも可能です。
さらに、11月1日(土曜日)から11月5日(水曜日)にかけて開催される「第45回川島町中央文化展」でも、これらの作品が展示される予定です。
ぜひ、図書館や文化展で、中高生たちの力作をご覧ください。

図書館長賞に輝いた『大人も知らない?ふしぎ現象事典』、タイトルだけでワクワクしますね。中高生たちがどんな視点で本を紹介するのか、すごく興味があります。展示されているPOPも、きっと彼らの感性が光っていて、普段手に取らないような本との出会いをくれるんだろうなと思います。
おお、咲姫さんのPOP、どんな感じなんだろうって気になりますね。僕も昔、図書館でふと手に取った本が面白くて、そこから世界が広がった経験があるから、そういう出会いのきっかけになるのは嬉しいですね。展示、ぜひ足を運んでみようと思います。
