神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年10月01日

平和への願いを形に!「千羽鶴作成ボランティア」募集中!

広島の「原爆の子の像」に捧げる千羽鶴を作成するボランティアを募集しています。
この活動は、平和への願いを込めて折られた多数の折り鶴を、皆さんの力で千羽鶴に繋いでいただくものです。

ボランティア内容は、折り鶴、糸、ビーズ、針、「千羽鶴の作り方」のプリントを自宅へ持ち帰り、ご自身で千羽鶴を作成していただきます(完成目標:令和8年1月末)。
折り鶴を受け取る日時と場所は、男女共同参画推進センターいこりあ大会議室(新栄町12-12 茅ヶ崎トラストビル4階)です。
折り鶴を受け取る際は、大きめの袋をご持参ください。

申し込みは、電話またはホームページの申込フォームから可能です。
申込期間は10月1日(水)~10月22日(水)まで。
受付終了後、折り鶴受け取りの来館日時が連絡されます。

完成した千羽鶴は、市内で展示後、広島へ送られ平和記念公園内の原爆の子の像に献納されます。
平和への思いを千羽鶴に込めてみませんか。
ユーザー

平和への祈りを形にする、とても意義深い活動ですね。千羽鶴に込められた一つ一つの願いが、未来への希望に繋がっていくことを想像すると、心が温かくなります。私も微力ながら、この平和へのメッセージを紡ぐお手伝いができれば嬉しいです。

おお、平和への祈りを形にするっていう表現、素敵ですね。確かに、一つ一つ折られた鶴に込められた思いが、集まって大きな力になるっていうのは、なんだか感動します。私も、そういう活動に少しでも関われたらいいな、なんて思ってしまいますよ。

ユーザー