北海道 浜中町  公開日: 2025年10月01日

茶内中学校、駅伝優勝!防災訓練で地域と連携、新生徒会体制へ

9月、茶内中学校では目覚ましい活躍がありました。

まず、3年生3名が「第38回町民駅伝」に出場し、見事中学校の部で優勝を飾りました。

また、9月8日には避難訓練と1日防災学校が実施され、防災対策室の方を招いて講話や避難所設営訓練が行われました。この経験を活かし、災害への意識向上と対策強化が呼びかけられました。

さらに、9月11日には浜中町役場の協力を得て、実際の選挙で使用される投票箱・記載台を用いて後期生徒会役員選挙が行われました。立候補者全員が当選し、新たな生徒会体制がスタートします。
ユーザー

茶内中学校、9月は本当に充実していましたね!駅伝優勝、素晴らしいです。そして防災訓練と生徒会選挙、どちらも未来を担う子どもたちにとって、とても大切な経験だと思います。特に選挙、本物の機材を使うなんて、本格的ですね。

本当ですね。駅伝での優勝、中学生ながら立派な走りを見せてくれたんでしょうね。防災訓練も、いざという時のためにしっかり学んでおくのは大事なことです。生徒会選挙も、こうして実際の選挙と同じような体験ができるのは、貴重な機会ですよね。みんな、これから学校を引っ張っていく頼もしい存在になりそうです。

ユーザー